お勧めのものや思ったことなど、
日々のつれづれをつづったブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オリンピック中継があると、つい見てしまいます。
日本の選手が頑張っていると、その姿に感激!!
みんな偉いな~。
でも、ときどき腹立たしいこともあります。
柔道などの、腑に落ちない審判の判定とか…
数字ではっきり出ない競技では、えてして
公平に思えない判定が出ることがありますよね。
それはまあ、仕方がないことと思えないこともないのですが、
ひどいと思ったのは、中国と日本のサッカーの試合のとき。
中国が負けてくると、観客がどんどん帰って行く。
許せないのは、日本が勝った表彰式で、国歌が流れると
ブーイングが起こったこと。
母国が負けたのが悔しいのか、日本に対する複雑な感情が
あるのか、ブーイングの理由はわかりませんが、オリンピック
というスポーツの祭典で、こんなに馬鹿にした話はありません。
しかも、開催国だというのに…
国際的なマナーに欠けるというか、常識がないというのか、
まったくひどいものだと憤慨してしまいました。



PR
[親] ブログ村キーワード
父のお見舞いに行ってきました。
先生から病状の説明を聞くためでもあります。
病室についてみると、心電図の機械をつけて、酸素が入り、
可哀想な姿ですが、昨日、輸血をしたので、本人は
気分もいいらしく、元気そうで、一安心(*^_^*)
約束の時間に先生からの連絡があって、母と妹、父の4人で
説明を聞きました。順序立てて話してくれるのはいいのですが、
同意書の説明になると、書いてあるからと思うのか、早口になり
しかも小声なので、わたしでもよく聞き取れません。
紙に書いてあるので読めばいいのでしょうけれど、そこでちゃんと
聞いておかないと、不明点があった場合は質問もできないのに、
あれはないですよね。特に、話している相手のうち半数は77歳と
86歳の耳の遠い老人なんです(><)
また、指示がちゃんと行き届いていないのか、確かめてみたら
父はまだ安静第一なので、歩くのはだめで車いすでの移動のみ。
トイレに行く時も同じです。それなのに、父はそれを全然知らず、
わたしたちが行くまでは一人で歩いてトイレに行ったり、電話を
かけたりしていたとのこと! そして、食事もいまのところは
病院のものだけにしてください、とのことでしたが、それも
何も言われていなかったので、食事制限なしと思っていました。
こういうことは本人にはじめにしっかり言ってくれないと、病状に
かかわることなので、まずいですよね。しかも、歩いてトイレに
行っても、看護師さんたちが全く気付いていないというのもひどい。
今日は、検査があったので昼食抜きのはずが、昼食が出てきたので
父が昼食抜きのはずだと言って、確認してもらったら、やはりそうだ
とのこと。これも、うっかり食べてしまったら検査ができず、しかも
土日をはさんでしまうので、せっかく緊急に入れた検査が月曜まで
のびてしまったところでした。
なんだか、いきなり不信感を抱いてしまったわたしたち。
こうなったら、自分でなんでも確認して、しっかりしていないと、
どうなることやら…
病院といえども、自分の身は自分で守らないといけないなと
実感した一日でした。
ちなみに、これは小さな個人経営のクリニックとかではなく、
有名な○の門病院での出来事です。もちろん、個々の事例は
そのとき、その人によって違うとは思うので、すべてが
悪いと決めつけている訳ではありません。念のため…
←お願いします。
←どうぞよろしく!
←応援~
父のお見舞いに行ってきました。
先生から病状の説明を聞くためでもあります。
病室についてみると、心電図の機械をつけて、酸素が入り、
可哀想な姿ですが、昨日、輸血をしたので、本人は
気分もいいらしく、元気そうで、一安心(*^_^*)
約束の時間に先生からの連絡があって、母と妹、父の4人で
説明を聞きました。順序立てて話してくれるのはいいのですが、
同意書の説明になると、書いてあるからと思うのか、早口になり
しかも小声なので、わたしでもよく聞き取れません。
紙に書いてあるので読めばいいのでしょうけれど、そこでちゃんと
聞いておかないと、不明点があった場合は質問もできないのに、
あれはないですよね。特に、話している相手のうち半数は77歳と
86歳の耳の遠い老人なんです(><)
また、指示がちゃんと行き届いていないのか、確かめてみたら
父はまだ安静第一なので、歩くのはだめで車いすでの移動のみ。
トイレに行く時も同じです。それなのに、父はそれを全然知らず、
わたしたちが行くまでは一人で歩いてトイレに行ったり、電話を
かけたりしていたとのこと! そして、食事もいまのところは
病院のものだけにしてください、とのことでしたが、それも
何も言われていなかったので、食事制限なしと思っていました。
こういうことは本人にはじめにしっかり言ってくれないと、病状に
かかわることなので、まずいですよね。しかも、歩いてトイレに
行っても、看護師さんたちが全く気付いていないというのもひどい。
今日は、検査があったので昼食抜きのはずが、昼食が出てきたので
父が昼食抜きのはずだと言って、確認してもらったら、やはりそうだ
とのこと。これも、うっかり食べてしまったら検査ができず、しかも
土日をはさんでしまうので、せっかく緊急に入れた検査が月曜まで
のびてしまったところでした。
なんだか、いきなり不信感を抱いてしまったわたしたち。
こうなったら、自分でなんでも確認して、しっかりしていないと、
どうなることやら…
病院といえども、自分の身は自分で守らないといけないなと
実感した一日でした。
ちなみに、これは小さな個人経営のクリニックとかではなく、
有名な○の門病院での出来事です。もちろん、個々の事例は
そのとき、その人によって違うとは思うので、すべてが
悪いと決めつけている訳ではありません。念のため…



[親] ブログ村キーワード
先日、父の健康状態が心配だと書いたばかりですが、
今日お医者様に診ていただいたら、そのまま入院と
なってしまいました(泣)
ベッドに寝て、「これが楽でいい」と言ったという父。
これまでも疲れがひどいし、つらかったのだろうけど
あまり口に出して言わないものだから、こちらも
年のせい、暑さのせい、と軽く考えていました。
こんなに身近にいたのに、つらさに気づいてあげられなくて
もっと早くに対処してあげられなくて、申し訳ない気持ちで
いっぱいです。
これまでずっと、家族のためだけを考えてくれていた父なのに
わたしの方では配慮が足りませんでした。ごめんね(><)
はやく原因がわかって、それを根本から治して、元気になって
もらいたいと心から願っています。
とりあえず入院中は、できるだけのことをしてあげたい!
←お願いします。
←どうぞよろしく!
←応援~
先日、父の健康状態が心配だと書いたばかりですが、
今日お医者様に診ていただいたら、そのまま入院と
なってしまいました(泣)
ベッドに寝て、「これが楽でいい」と言ったという父。
これまでも疲れがひどいし、つらかったのだろうけど
あまり口に出して言わないものだから、こちらも
年のせい、暑さのせい、と軽く考えていました。
こんなに身近にいたのに、つらさに気づいてあげられなくて
もっと早くに対処してあげられなくて、申し訳ない気持ちで
いっぱいです。
これまでずっと、家族のためだけを考えてくれていた父なのに
わたしの方では配慮が足りませんでした。ごめんね(><)
はやく原因がわかって、それを根本から治して、元気になって
もらいたいと心から願っています。
とりあえず入院中は、できるだけのことをしてあげたい!



お勧め!
最新記事
プロフィール
カテゴリー
アクセス解析