お勧めのものや思ったことなど、
日々のつれづれをつづったブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
締め切りまでにやらなくてはならないのなら、と
確定申告すませました。先日紹介した、ヒラソルさんの
レポートのおかげで、ややこしい部分も難なくクリアして
気持ちが軽くなった感じです(^O^)/
ところで、書類を書くときに気付いたこと。
ホームページで商売をするときには、特商法に基づく表記を
しなければいけないと聞いたのですが、これがなかったり
すご~くわかりにくいところにあったりするページが結構
あるんですね。
最悪の場合はGoogleで検索して、会社の住所を調べる始末。
いままで気がつかなかったのですが、自分の身分をあかさずに
物を売っているって、おかしなことです。
それを変だとも思わずに、買ってしまう自分も怖い(><)
しかも、小さな会社の方が比較的わかりやすい表示なのに
誰もが知っているア×ゾンとかG○▽×le はどこに住所が
書いてあるのか全然わかりませんでした。
物流センターの住所なら、わかるんですけど…
どうにか見つけましたが、なんだかすっきりしません。
これだけインターネットを使って商売しているのだから
ホームページだって、プロが作っていると思うのですが
会社自体の信用にもかかわることなので、きちんと
表示してほしいですね。



PR
昨日は、わたしにしては珍しく落ち込んでいました。
というのも、テレビで、闘病中の本田美奈子さんが
同じ病院に入院していた岩谷時子さんへ送った
ボイスレターを集めた番組を見たからです。
ミュージカルの舞台で頑張っていた本田さんが
白血病で亡くなったのは知っていたけれども、
その苦しいときにも他人を励まそうと、毎日の
ように歌を吹き込んで岩谷さんに届けていたとは…
そのお二人の交流もすばらしいのですが、本田さんの
歌声がなんともいえず、美しかった!!
弱々しいけれども澄んだ響き、そこにかかるビブラートが心の
震えを伝えているようで、けなげさが伝わってきます。
息の続かない中で、心をこめて歌っているその声は
痛々しいともいえるけれども、とてもきれいでした。
歌は感情やメッセージなどを伝えることはできるとはいえ、
これほどまでに心に響いた歌声は初めてでした。
歌のすばらしさ、音楽のもつ力を改めて感じると共に、
それを上手に表現できる本田さんが、あの若さで亡くなった
ことに深い悲しみを覚えました。
彼女の「ミス・サイゴン」、もう一度観たかったです。



今日から、国公立大学で二次試験がはじまりました。
そろそろだな~と思って、はやく家を出てよかったです。
なにしろ、いつもの抜け道が使えなくなるので…^_^;
今年は大雪や強風の影響で、北にある学校は時間や日程が
変わったりして、大変みたいですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080225-00000022-jij-soci
受験生は余分なことを考えなくてすむよう、何事もトラブルが
ないのが一番なのですけど。
わたしが受験した昔(^^;)は、国立大学の入試は3月はじめだった
のですが、なぜかその日には雪がよくふりました。
幸い、わたしのときには晴れだったので助かりましたが、
時期的に仕方がないのかもしれません。
受験生の皆さんが、天候に左右されず、実力を発揮できるといいですね!



お勧め!
最新記事
プロフィール
カテゴリー
アクセス解析