フォースメソッド,鮫島 忍者ブログ
お勧めのものや思ったことなど、 日々のつれづれをつづったブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、会社の若い人たちの間でパワースポットが人気だと

いう話を書きましたが、今日、カフェでお茶をしていたとき、

隣で話していた20代らしき女の子たちの会話を聞いて

びっくりしました。



一緒に旅行に行く相談をしているのですが、そこで出てくるのが

出雲大社、須佐神社(マニアック!)、八重垣神社…



わたしの若いころには、思いもつかなかったところです(^^;)

まあ、八重垣神社は若いお嬢さん方には人気の縁結びスポット

ですけど、なぜに須佐神社???



実は、須佐神社はわたし個人には縁の深いところなので、

わたしは行ったのですが、正直言って、観光スポットとは

いえません。



わたしが気がつかないうちに、人気の観光地が変わって

きているのかしら。昔は年配の方が行くところだと

思われていた温泉が、若い人たちにも人気になったみたいに…



なんだか不思議な感じですが、目的はなんであれ、

いい傾向ですね~♪


とはいえ、お隣にいたお嬢さんたちはバスで回ろうとして

いた模様。ぜったいレンタカーにした方がいいよって、

言ってあげたかったけど黙っていました(^^;

盗み聞きしちゃって、ごめんね。







にほんブログ村 グルメブログへ ←お願いします。

にほんブログ村 OL日記ブログへ ←どうぞよろしく!

にほんブログ村 演劇ブログ ミュージカルへ ←応援~


PR

今日、会社で休みをいつとるかという話になり、

ある人が「今度、神話で有名な高千穂に行くの」と

言いました。



いまどきの若い人もそういうことに興味あるのかなと

思って聞いていたら、別の人が「そういえば白神山地へは

行ったよ」とのこと。


え~っと思ったら、またまた、「わたしは高野山に行きたいの」

と別の人が…

全部同じ部署内での話です(^^ゞ


これまでわたしは、神社やパワースポットの話を会社で

したことがなかったのですが、思わず「高野山なら、小学校の

林間学校で行ったわよ」


それを機に、伊勢だの熊野古道だの出雲だの、なじみのある

地名が次々に出てきて、本当にびっくりしました。


一般的に意識が変わってきたのか、うちの部署が特殊なのか

わかりませんが、意外なところで若者との共通点を見つけて

ひそかに嬉しかったわたしです(*^_^*)






登録受付中!

  ↓

メルマガ「辞書にない用語も解説♪ すぐに役立つキルターのための英語」

http://www.mag2.com/m/0000203186.html


迷惑メールがどんどん増えて、問題になっていますね。

先日も、テレビで取り上げられていました。



調査によると、迷惑メールを削除している時間を

お金に換算すると、日本人全体で年間7000億円にも

なるそうです!



時間と労力がどれほど無駄になっているのかわかりますね。

迷惑メールの削除って、不毛なだけですから…



それを考えると、ほかにも無駄に使っている時間が

もったいなくなってきました。



かといって、心や体のゆとりになる時間は必要

だし、むずかしいところです(*^_^*)









登録受付中!

  ↓

メルマガ「辞書にない用語も解説♪ すぐに役立つキルターのための英語」

http://www.mag2.com/m/0000203186.html



[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38