フォースメソッド,鮫島 忍者ブログ
お勧めのものや思ったことなど、 日々のつれづれをつづったブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


以前にもご紹介したことのある鳥貴族さん。

今日も新しい店のオープンでした。

開店前から、すでに列ができているほどの人気ぶり。

わたしたちも、もちろん駆けつけました(^_-)-☆




秋冬のメニューが加わったとのことだったので、

今回は新メニューを中心にオーダー♪




   


甘辛ソースの赤手羽。わたしの飲み物はスモモハニー♪





   


向こうに見えるのは黒ゴマだれの黒手羽。

お好み焼き風つくねにから揚げ。





   


名物の貴族焼きはこんなボリューム!!




ほかにも、いつものトロロ焼きや栗釜飯、焼きおにぎり

やげん軟骨、もちもちチーズ、鳥とエリンギの天ぷら、

ポテトチキン焼き、軟骨のからあげ、コーンバター、

トマトサラダ、野菜サラダ、アイスクリームなど

これ以上は無理、というくらい食べたり飲んだり

おしゃべりしたりの2時間。




でも、オープン初日と次の日は半額なので、5人で

お腹一杯食べて飲んで、8000円ちょっとでした^^




鳥貴族さんは1000店舗をめざして、ただいま躍進中。

はやく都心にも出店してもらいたいですね♪










PR

甘いものが大好きなわたしですが、いつもは

おやつも食べたいので飲み物はカロリーを考えて

ブラックコーヒーとかストレートティーを飲むことが

ほとんどです。意外でしょう(*^_^*)




でも、先週後半はハードスケジュールだったので、

ひと息つくときに、甘い飲み物を試してみました♪




1日目はCafe de Crieのスムージー・マロン・ラテ。


   


マロンのペーストを使っているのか、これはちょっと

甘々でした^^ お菓子を食べているような感じです(汗)





2日目には、スタバの季節限定(出たっ(*^_^*)

ダークチェリーモカ。


   



これは、アメリカのお菓子によくあるフレーバーです。

つまり、期待通りの味だったんだけど、日本では

好き嫌いが分かれるかも… Dr.Pepper が好きな方には

お勧めです♪ わたしはこういう味、懐かしくて好き(^O^)/

小さい頃に元町のユニオンとかで買ってもらったキャンディを

思い出すんです。ローカルな話題で申し訳ない…





そして、最後は前にも写真だけご紹介した、ケユカ・カフェの

ヘーゼルナッツ・コーヒー。(ちなみに、この日は甘いものも

しっかり食べてます(^^ゞ


   


これは甘さ控えめでヘーゼルナッツの風味がして◎!!




たまには、こういう飲み物で疲れをとりながらの

ティータイムもいいものでした^^




おまけ:

来年の横浜開港150周年を記念して、地元の水

販売されていました。癖のないおいしいお水です。

収益の一部は水資源の保護に使われるそうです。


   














お友達仕事場にいらしてくださいました♪

夕方には仕事も終わり、自由の身になったので

ゆっくりお茶でも飲みながら話そうと思ったのですが

土曜日のせいか、どこのお店にも待ち人が…




そしてたどり着いた先が、ケユカ・カフェ

見ると、スイーツ・ビュッフェをしています!

甘いものの誘惑に負けて、ここに決めました^^




小さいケーキがいろいろ並んでいると、ついついたくさん

とってしまいます(汗)


   



お二人のお皿は、こんな感じ^^


    




サンドイッチは注文してから温かいものを作ってくれます。

これは三人分。エビとアボガド、パストラミ、クロックムッシュ。


   



飲み物もアルコール以外なら、季節限定のものもOK(*^^)v


    




よく食べたねって、あきれるかもしれませんが、

もちろん夕食と兼用です(*^_^*) 食べながらも

次から次へとおしゃべりしながら、笑ったこと笑ったこと♪

本当に楽しかった~!!




あとから気づいたのだけど、おしゃべりに夢中になったあまり

店内やショーケースの写真をとり忘れてしまいました(汗)

でも、それだけ良い時間をもてたということですよね(*^^)v





   




[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28